プロフィール

東大でVRの研究してD進確定させたい。
趣味はノベルゲー、アニメ鑑賞、読書等々。

理系ヲタク🤡をフォローする

「凡人は凡人のやり方があります。才能は凡人を裏切りますが、技術は凡人を裏切らない。努力で得た技術体系こそ、凡人の武器。凡人の刃だって、天才どもののど元に届く事がある。才人は、天才を惑わす技を持っている。何故ならば、才人は凡人であるからです。

サクラノ詩 長山香奈

例によってプロフィールです。何かあれば追加していきます。

SNS等

ご質問があれば、DMでいつでも受け付けます。

院試関連

東京大学の工学系の大学院(VR関連)を受験予定です。

大学受験のリベンジリベンジリベンジリベンジ

サクラノ院
「才能は凡人を裏切りますが、技術は凡人を裏切らない。」サクラノ詩 長山香奈理系ヲタク🤡東大理一に落ちた悔しさをバネに東大院攻略します。東大院ちゃん攻略してVR研究者になるんだい!院試はギャルゲーです。

研究関連

幼少期にSAOやアクセル・ワールド、攻殻機動隊を見た影響で、VRに興味を持ちました。

大学では、電子情報系を専攻しています。分野としては 力覚提示/姿勢錯覚/神経刺激/人工現実感 等に関心があります。

UT-Virtual⑨期生です。ハードウェア畑の者です。D進して研究者になりたい。

趣味

幼少期に「撲殺天使ドクロちゃん」や「涼宮ハルヒ」「物語シリーズ」を見たり読んだりして、アニメやライトノベルに傾倒しました。

大学ではノベルゲームにどっぷり浸かりました。中でも「素晴らしき日々」「サクラノ詩」「サクラノ刻」は私の人生観に大きな影響を与えた魂の作品です。

SFや哲学、純文学を中心に本も色々読みます。

FPSを中心にPCゲームもやります。(最近はあまり触れられていませんが。)

下記でノベルゲーム中心にレビューや聖地巡礼等やってます。

オタク部
理系ヲタク🤡ノベルゲー中心にレビューや聖地巡礼等やってます。

読んで欲しい記事

私のことをもっと知りたい奇特な方は先述した記事に加え、以下を参考にされるとよいかも?

タイトルとURLをコピーしました