やあ!全国のオタク諸君。ついにあの夏の戦場、コミックマーケットが近づいてきたぞ! 企業ブースから同人誌ブースに至るまで、”オタクの生きる意味”がそこにある。
おいら、コミケ初めてだにょ~ きついにょ~
今回は、そんな上京したての”夏”を知らないウブなオタクでも楽しめるよう、コミケの事前情報をまとめたで。
チケット販売編(注意点あり)
開催日が2024年8月11日、12日ってことだけは知ってる。その日までとりあえず待っとけばええんか?
いや、チケット購入から作戦立てまで、やることが山ほどあるぞ。
そう。コミケは当日だけじゃなく、事前準備が大事。
むしろ、事前準備のほうが大事といっても過言じゃあない。
事前準備を怠ると、まじで大変なことになるよ。
まずチケットを買え
時々、「当日でも買える」なんていう意見があるが、ちょっと待ってほしい。確かにコミケ当日に購入できるのは確かだが、あくまでそれは午後入場チケットだ。
午前入場(正確には11:00~)するには、事前購入した「リストバンド型参加証」が必須。
午後入場で、自分の買いたいものが残ってる保証はどこにもない。
早速、チケットの種類と買い方を解説するよ。
結論、
午前入場リストバンド型参加証(7月13日発売予定)を買え。
コミケのチケットは3種類。それぞれ、アーリー入場チケット、午前入場リストバンド型参加証、午後入場リストバンド型参加証だ。アーリー入場チケットは、すでに抽選期間が過ぎているので無視してかまわない。値段は、左から右へ安くなる傾向にある。
リストバンド型は、二種類あるが、理由がなければ午前入場をおすすめする。コミケは競争率が高いから、早く入場した分だけ有利に戦いを進めることができるのだ。
例年通りなら1210円だろう。午前入場リストバンド型参加証は当日販売されない。それと、二日とも行く場合は、二日分の参加証が必要。7月13日から、「アニメイト」「とらのあな」「メロンブックス」の店頭および通販で発売予定だ。
チケット種類 | 値段 | 販売方法 | 備考 |
アーリー入場 | 5000円 | 事前抽選 | 申し込み終了 |
午前入場 リストバンド | 1210円? | アニメイト、とらのあな、メロンブックスの店頭および通販 | 迷ったらこれ |
午後入場 リストバンド | 440円? | 同上。当日券あり。 | 当日は高くなる |
ちなみに、紙版カタログを買ってもチケットはついてこない。
カタログ買うだけで、4日分のリストバンドがもらえたあの頃が懐かしい、、、
午前入場リストバンド型は7月13日から発売開始だ。普通に売り切れることがあるので、早めの購入をお勧めしたい。
日程編
無策で挑んでしまっては、同人誌を買うことはおろか、目的地に移動することもままならないだろう。事前に、いつ、どこで、何が販売されているのか、事前にカタログをみて調べておく必要がある
8月11日、12日に有明・東京ビックサイトの東・西・南展示棟で開催されるコミックマーケットは、日と場所によって販売されているもののジャンルが異なる。抜粋して説明する。
あらゆるニーズにこたえてまとめるのはキツイので、カタログを見てください。
1日目 | 2日目 | |
東展示場 | ソシャゲ、少年漫画、女性向け 関連 など | アイマス、ラブライブ、東方、男性向け 関連 など |
西展示場 | VTuber、企業ブース など | ギャルゲー、コスプレ、同人ゲーム、企業ブース など |
一日目は一般向け、二日目は男性向けって認識でだいだいOK。
作戦編
作戦に関してだが、これは本当に大事。
「何買おっかなー」なんて悩んでる暇はない。
その場で販売物見て、買うもの決めるんじゃだめなんか?
兵は神速を貴ぶという。悩んでる時間でライバルに先を越されてしまう。
そもそも、すごい行列が予想されるから、販売物を目視するのも困難。
カタログをみて、事前に何が、どこで、いつ販売されるのか把握して、スムーズに
移動→列待機→購入→移動
を繰り返そう。それともう一点、
取捨選択しろ
コミケは今逃したら二度と会えないような作品や作家さんとの出会いでもある。すべてを欲する気持ちは十分わかる。しかし、すべてのブースを見ることは物理的に不可能。優先順位はつけておこう。
競争率、レア度、集積度(ほかに回る予定のブースからの距離)を事前に把握しよう。
複数人で行く場合、場所ごとに分担してもいいかもしれない。
これらを決めるのにもやはりカタログが参考になる。
準備物編(注意点あり)
ここまできたら、事前準備はほぼ終了。ただし油断することなかれ。戦である以上、情報戦のみならず、武器の手入れも重要となる。用意すべきは以下だ。
- 500円玉・1000円札
- 塩分チャージ
- 手提げ袋・リュック
- 水分
- モバイル充電器
- (折りたたみ椅子)
- (身分証明書)
札は崩せ
初心者にありがちだが、一万円札や五千円札を崩さずに入場する例がある。販売物の単価は数百円~数千円である。サークル側がおつりを用意しているとは限らないので、迷惑をかけないために500円玉と1000円札に崩しておこう。
夏コミは、待機時間は炎天下、入場後は過密に悩まされることになる。熱中症を未然に防ぐため、水分はもちろん、塩分チャージ等も携帯しておくと安心だろう。
先ほども述べたように、戦は情報戦が命。常にスマホとにらめっこすることになる。それゆえ、スマホのバッテリーを思った以上に消費することになる。
スマホの電池切れは弾切れと同様。死に直結する
モバイルバッテリーは持っておくに越したことはない。
必須ではないが、折りたたみ椅子があると、待機列で楽に戦を進められるかもしれない。
ひきこもりのワイに長時間直立姿勢はキツイで
最後に
コミケ初心者はもちろん、ある程度の経験者であっても、コミケを正しく楽しむために事前準備はきちんとしておいてほしい。この記事だけではなく、公式ページも見ておけばより安心できるだろう。
コミケの当日の流れ(ビックサイトへの行き方、動き方)は後日投稿予定です。そちらもよろしく。
・参照サイト一覧
夏はもうすぐそこ、あと少し頑張ろう。それではっ!
コメント